テゴネットは、鳥取県西部(米子市・境港市・日吉津村・大山町・伯耆町・南部町・江府町・日野町・日南町)を結ぶ広域交流ネットワークです。
テゴネット
  • テゴネットって?
  • 新着情報
  • テゴネットこんなことしました
  • テゴ人募集しています
2025年 地域の魅力発見!『再生復活神社 赤猪岩神社』と『ビオトープ南部』を廻ろう!!
今回は南部町にある赤猪岩神社を参拝し、清水井まで古道を歩きました。
赤猪岩神社は古事記で大国主が「再生」「復活」した神話で知られています。
大国主が兄の神たちに騙され、真っ赤に焼けた大きな石につぶされて命を
落としましたが、母乳と清水井の水で練った薬を塗り、蘇生しました。
境内には赤い石が祀られており、地中深くに
埋められ、その上には大きな石がいく重にも上からふさがれていると、ガイドの方に説明していただきました。


その後、地域共生社会実現拠点の『いくらの郷』で住職のお話を聞き、2023年に自然共生サイトに認定された『ビオトープ南部』、『祐生出会いの館』、『緑水園』で昼食を取りました。 

天気もよく普段訪れないような珍しい所に行き、13名の参加者と南部町を満喫しました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。

(2025年10月29日)

テゴネット 鳥取県西部広域交流ネットワーク事務局