お昼間のちょうど暑い時間帯ではありましたが、多くの皆さまにご来場いただき、和楽器の奏でる音色の魅力をお楽しみいただきました。
プログラム後半には、西洋楽器(サックス)とのコラボレーションを組み込み、和楽器をよりモダンで親しみやすい形でお届けしました。

金澤三絃会 鳥取支部(津軽三味線)

鳥取筝曲幹部会、打吹三曲邦楽会、日本尺八連盟 鳥取幹部会
とっとり邦楽合奏団(箏・尺八)

とっとり邦楽合奏団(箏)、阿部耕三(サックス)


お客様の声(一部抜粋)
楽譜なしで、三味線上手です。箏すばらしいです。西洋楽器とのコラボも良かったです。 Rock段のシットリ感がとたんに変化、その良さは表現できません!
サックスと箏はよく合うものですね。深みがあり、素晴らしかったです。
箏の演奏はなかなか聞くことができないなか、ゆったりとした気持ちで癒されます。
日本の伝統、箏と尺八とてもすばらしい演奏でした。とても素晴らしい夢空間の世界でした。
和楽器に興味があり、今回のことを知って来ました。実際に聞いたら迫力もあり、イメージと異なる部分もあったので、とても面白かったです。
これからも邦楽のステージを増やしてほしいです。

次回の開催スケジュールは、とりぎん文化会館ホームページや財団情報誌アルテ等にてお知らせいたします。
