2018 出展団体二次募集のお知らせ

とっとりバーガーフェスタ2018 出展団体募集
日程:2018年10月7日(日)・8日(月・祝)
会場:大山寺 博労座駐車場 >> MAP
参加店舗:最大で全40団体
応募締め切り:2018年8月10日(金)17:00 まで (郵送は消印有効)

募集に際し、参加決定に至る一番の要素は「地域性」
私たちが考える「ご当地バーガー」の定義は、いかに地域を巻き込み、多くの地域住民がかかわることによりそれぞれのご当地バーガーを製作・販売・PRしているかを重視しています。

単なる商売ベースの商品ではなく、地元を愛し、地元をご当地バーガーというツールを通じいかにPRしようとしているかが、出展決定とグランプリ獲得の争点となります。
その点をご理解の上、ぜひ全国各地より多くの参加表明をお待ちしております。


審査の内容

全国大会 ご当地バーガーグランプリ

識者による審査・一般投票の総計により全国のTOPバーガーを決定。

おいしいだけでは優勝できない!
審査ポイント1

味のクオリティ

素材のおいしさではなくバーガーとしての完成度
審査ポイント2

地域性

地域とのつながりや地産食材の活用方法
審査ポイント3

ビジネスモデル

原価率も含めどれだけ継続販売できビジネス商材として成り立つ可能性があるか

単体の店舗であっても地域とのつながりを意識すれば受賞することも可能になります。

審査の割合は、識者による審査(50%)+一般投票(50%)の総計。
なお審査結果の発表は、イベント2日目終了直後、会場特設ステージにて発表の予定(詳細は、出展決定の後、お知らせ致します)

参加決定に至る一番の要素は「地域性」。

私たちが考える「ご当地バーガー」の定義は、いかに地域を巻き込み、多くの地域住民がかかわることによりそれぞれのご当地バーガーを製作・販売・PRしているかを重視しています。

単なる商売ベースの商品ではなく、地元を愛し、地元をご当地バーガーというツールを通じいかにPRしようとしているかが、出展決定とグランプリ獲得の争点となります。
その点をご理解の上、ぜひ全国各地より多くの参加表明をお待ちしております。

初出展の方へ

まずはこちらをご覧ください。
とっとりバーガーフェスタは、ハンバーガーではなく、ご当地バーガーの祭典なのです!


出展募集枠

県外枠30チーム(団体)・県内枠(鳥取県内)10チーム(団体)

応募資格

  1. 当事業の活動に賛同し、大会主旨に基づき参加できること
  2. 地元産の食材をメインとして使用していること
  3. イベントのための商品ではなく、地元で継続販売しているご当地バーガーであること
  4. 全国ご当地バーガー連絡協議会に参加すること(初年度のみ:入会金2万円)。

※フェスタの出展料金(全国大会2日間の売り上げの10%+一律2万円)とは別となります。
※交通費・宿泊費の補助はございません。
※ガス・電気代、及び機材レンタル費については実費となります。
※宿泊斡旋、機材レンタル、電気ガスの受注は実行委員会で取りまとめます。詳細は出展決定の後、お知らせ致します。


応募方法

まずは電話でお問い合わせいただくか、申込書をダウンロードし、必要事項を記入し下記メールアドレスにお送りください。(※送付確認のため、平日3営業日以内に返信がない場合は、電話でお問い合わせください。)


お問い合わせ先

TEL : 0859-52-2523 (とっとりバーガーフェスタ実行委員会 事務局)
E-mail : tottori-burger@hotmail.co.jp
担当:白石

↓↓↓ここから書類をダウンロードし、E-mail又は郵送で送付してください。↓↓↓

申込書・案内ダウンロード

※郵送の場合は、事務局へ締め切りまでに郵送してください。
郵送先:〒689-3318 鳥取県西伯郡大山町大山45-5 一般社団法人大山観光局


出展可否の発表について

募集〆切後、提出いただいた書類による審査を実施します。
8月中旬までに出展可否のお返事をさせていただきます。
※定数に満たない場合でも、応募資格・当フェスタのコンセプトに見合わない・都道府県エリアでのバランスなどの理由により、実行委員会として参加をお断りする場合もございます。


出展キャンセルについて

出展に関する同意書提出後のキャンセルは、同意書に基づきキャンセル料をいただきます。(パンフレットの製作・広報掲載の取消等のため)
詳細は出展可否の連絡後、事務局よりご案内します。

全国大会の審査員候補 ※予定(10名)

  • 各地域のハンバーガー愛好会・協会の幹部
  • 地域おこし関連のプロデューサー・コーディネーター
  • マスコミ関連・コメンテーター・記者
  • 商品開発担当者、バイヤー
ページトップへ