テゴネット

▼平成26年10月19日イベント【柿ドロボー】を開催しました。
●平成26年10月19日イベント【柿ドロボー】を開催しました。

平成26年10月19日(日)
イベント「柿ドロボー」を開催しました。

昨年から始まったこのイベント…

 今年も日南町の多里地域の柿の実を「柿ドロボー」がいただきにまいりました!!

↓↓所有者には事前に了承をもらい、今年はこんな予告状を…

柿ドロボー01  img [画]えいえいお〜ッ★★

ここ日南町の多里地域には柿の実が実っていても、

そのままになってしまっている木がたくさんあります。

がぶっとかぶりつくと甘くて美味しい柿がこ〜んなにたくさん!!!(※※中には渋柿もあります※※)

↓↓これはほっておいてはもったいない!!

柿ドロボー04 

今年は『多里まちづくり推進協議会』が主体となり、テゴネットと

「学生人材バンク」の方々が協力して行いました。

今年は柿が特に多く「柿ドロボー」がとっても取り尽くせないほど!!!

じゃーん!!
柿ドロボー06  大量大量☆☆☆
(木の提供者の方々に、一部をお礼として差し上げました。)

「柿ドロボー」たちもお腹が空いてはお仕事になりません・・・

皆で昼食を食べて、元気回復!!
柿ドロボー08  ←昨年収穫した柿で作った『柿ジャム』の試食も行いました。甘くておいしいッッ♪

午後からは柿の加工です。下の写真は干し柿作りです。

柿ドロボー09  柿ドロボー14  img [画]

下の写真は合わせ柿つくりです。

柿ドロボー12  img [画]

今年も最後に、記念撮影☆☆

img [画]

ご参加の皆さまお疲れ様でした。

また、ご協力いただいた多里地域の皆様本当にありがとうございました!

★★★お知らせ★★★
この様子は、中海テレビ放送で、番組として放送します。
11月23日(日)〜中海チャンネル121で放送開始です(およそ1か月間リピート放送)。



戀戻る
HOME
テゴネット